「仲間づくり」を活かしたキャリア―monday.comとの出会い

飛鋪
岩瀬さんのこれまでのキャリアの変遷とあわせて、monday.comに関わるきっかけについて、お聞かせいただけますか。

岩瀬
一番キャリアとして長いのがシスコシステムズ合同会社ですが、当初所属していたテクニカルサポートのマネージャーにSMB流通チャネルを作るパートナーチームの立ち上げに誘われ、ビジネス側へキャリアチェンジしました。その後より業務に近いレイヤーでコラボレーション領域を強化するビジネスにチャレンジしたいと思い、LINE WORKSを展開するワークスモバイルジャパン株式会社、AIスタートアップの株式会社Cogent Labsでパートナープログラムの開発やアライアンスの立ち上げといった「仲間づくり」を軸としたビジネス開発に従事してきました。

あるとき、monday.comが日本に進出するにあたって、パートナーエコシステムを軸とするビジネス戦略を構築できるリーダーを探していると言う話があり、お声がけいただいたのがきっかけです。

飛鋪
数々の企業でのパートナープログラムといった仲間づくりの手腕を買われたということですね!

change_monday2.jpg

業務効率化の先の価値創造を担う―日本展開でのポイント

飛鋪
日本のマーケットに対しては、どのような形での展開を考えておられますか?

岩瀬
やはり、日本ではパートナービジネスが重要であると思っていて、monday.com本社も、そのことをよく理解しています。というわけで、まずは、パートナーさんと一緒に、日本で展開していきたいというのが1点目です。

もう1つが、業務効率化というキーワードでさまざまなツールが出てきていますが、効率化だけに軸足を置くのではなく、その後の価値創造のプロセスを支えるプラットフォームとして貢献していきたいという思いがあります。

飛鋪
わかります。経産省でも、DXとは、データをデジタルで保存して、みんながデータを使えるようにして、業務効率化したうえで、価値創造をする、この3ステップが大事と言っていますね。岩瀬さんの印象として、日本企業のDXの進捗状況はいかがですか?

岩瀬
そうですね。デジタル化がだんだん進んできているなという印象です。業務をデジタル上で管理できるようになってきて、働き方や組織連携がスムーズになってきていますね。

ただ、部門毎に導入されたアプリケーションが相互に接続がされていないため、情報共有やデータ利活用が進まない、エクセルやメールなどの非効率な業務がまだ相当存在していますので、この辺りはmonday.comで是非効率化をさらに進めていただきたいですね。それが大体一段落ついてくると、最後のステップの定型化できないプロジェクト型の業務を効率化していこうという話になります。でも、最終ステップにあたる新しい価値創造という部分は、正しいやり方がまだ確立してないわけです。だから、うまくいったり、失敗したりしながら進めていくことになります。そういう試行錯誤のプロセスというのは、なかなかシステムにパチッと作ることが難しいものです。効率化して新しいことをやろうとすると、 また報告会議やエクセル、専用アプリみたいなところに戻っていってしまうんですね。バラバラなツールが再び、溜まったノウハウをみんなに共有して、PDCAを高速に回していくというところで足かせになってしまう。そこで、monday.comを使ってもらって、組織全体で足並みを揃えて、価値創造を非常に早いサイクルで回していくというところに貢献できればと考えています。

飛鋪
なるほど。価値創造という意味では、内製化という視点でも、どうしてもSlerだけでは難しいので、ローコード・ノーコードであらゆる業務プロセスを容易に構築できるmonday.comが生かされるというわけですね。

岩瀬
価値創造をする際、自分のやりたいようにパッパとスピーディに変えていけるというのがいいと思うんですね。ここを少し変えたいというときに、Slerや情報システム部門に頼んでがっつりやるとなると、やはり価値創造とのスピード感が合わなくなってしまいます。設定も含めて、簡単に変えていけるというところが、monday.comの大きな強みだと思っています。

飛鋪
確かに、初めてmondayの画面を見たとき、若い世代の方々が楽しんで簡単に使ってるようなイメージがありましたね(笑)。

change_monday3.jpeg

岩瀬
ええ、そうですね(笑)。

monday.comは、社内外の多様なユーザーとのコミュニケーションや業務工程管理、他システムとのワークフローを一箇所に集約できますし、多面的なダッシュボードビューを備えているので組織の枠を超えて、業務の透明性を高めることで、事業責任者や経営者の現場の進捗が分かりずらい、といった課題にも対応ができます。ITに詳しくない経営層でもどんな業務でも対象になり得ると言ってもいいでしょう。

「なんでもできるmonday.com」がCRMにフォーカスする理由

飛鋪
いわゆる「なんでもできるmonday.com」なわけですが、なんでもできるという見せ方は、それはそれで難しいじゃないですか。逆に、何か違うところにフォーカスされていると伺いましたが、そのあたりについてお聞かせいただけますか?

岩瀬
いくつかありますが、まずはCRMです。これはグローバルで、去年基本製品のアドオン製品として正式にリリースされました。グローバルでのCRMビジネスは、monday.comが創業して、monday.com Work OSプラットフォームビジネスが伸びたスピードの4~5倍のスピードで、CRM製品のビジネスが伸びてきています。だったら、日本のお客さんにも 提供しないわけにはいかないですよね。というわけで、「プラットホームでなんでもできますよ」というアプローチの他に、いくつかのユースケースのひとつとして、CRMにもフォーカスしていこうと考えたのです。

飛鋪
CRMは意外と導入が難しいですよね。インプリベンダーさんがいるとなんとかなるんですけども、やはりmonday.comのインタフェースと、あのわかりやすさでしたら、意外と内製でもできそうです。

岩瀬
そうなんですが、CRMという形で押し出していくと、お客様からは、業務プロセスってどうすればいいんだろう?という相談が出てくるんですね。

我々は今までWorkOSという形で、どんなプロセスにも合わせてきました。お客様が Excelやメールで回している業務プロセスに対して、クラウド上にそのまま集約できて便利ですよ、といったアプローチです。お客様の業務イメージを聞きながら、こうやってノーコードで組み合わせるだけですよとレクチャーして、あとは自走してもらうみたいなパターンが多かったわけです。

でも、CRMを入れるとなったときに、やはり課題を抱えてしまいました。そもそもCRMを入れてなくてエクセルで管理している顧客データをどうやれば移せるんですか?社外との帳票や契約のやり取りをスムーズに移行できますか?といった業務プロセス全体のご相談があります。あるいは、大きいトラディッショナルCRMを入れてたんだけども、顧客志向が変わってきて、新しい管理手法が必要だから、リプレースとまではいかないけれど、例えば少しデータを切り出して、テストマーケティングしながら新しい製品を企画して売っていくようなプロセスを実装したいといった要望が出てくる。そうなると、やはり日本独自の商習慣にも寄り添える、多様なフォーマットでの帳票出力のソリューションや、既存CRMとの連携を含めた知見があるパートナーさんによる支援が必要だろうということを痛切に感じました。

change_monday4.jpg

飛鋪
そうなんですね。CRMと聞いて、見積もりや契約書、作業指示書など様々な業務帳票のやり取りといったニーズが出てくるだろうと思いまして、オプロもmonday.comと連携させていただきました。ありがとうございます。

docutusについて―高まるドキュメント生成ソリューションのニーズ

飛鋪
実際、docutus(ドキュタス)という製品名で、展開させていただいております。あらためて、オプロとmonday.comの連携について、岩瀬さんはどのように捉えていますか?

岩瀬
我々には、monday マーケットプレイスAppsという、サードベンダーのISVが作ってくれているソリューション群があります。これらのアプリケーションは、マーケットプレイスでダウンロードできます。このマーケットプレイスでのダウンロード数などを見てみると、グローバルでも、PDFを書き出す、ドキュメントを生成するというニーズは非常に高くて、グローバルのベンダーさんのPDF生成ソリューションも、非常にダウンロード数が多いんです。

一方、日本のお客様は、このフォーマットでお願いしますとか、この会社のこの見積もりのフォーマットじゃないとダメですといったニーズが多く、海外のISVのアプリをそのまま日本に展開することが難しいです。妥協してくれるお客様もいらっしゃる一方で、それではちょっと難しいよとおっしゃるお客様もいらっしゃいます。

日本企業において、さまざまなビジネスフォーマットに対応して、monday.comのボードに入っているデータを使って、自動的にドキュメントを生成していくというニーズは、とても高いと考えてます。具体的には案件受注後のプロジェクト管理やアフターサポート業務で、契約書や作業範囲記述書、オンサイトでの作業指示書など、多様なドキュメントのやり取りができること自体が、他のCRMと monday sales CRM製品の差別化にも繋がっていくと思っています。ですので、オプロさんとのコラボレーションは、我々にとっても非常にありがたい話なんです。

飛鋪
そうおっしゃっていただいて光栄です。ドキュメント周りはもう長年やってますので、いいお付き合いができるんじゃないかなと思います。やはり、我々から見て魅力なのは、monday.comの今後の「伸びしろ」とでも言いましょうか。グローバルマーケットに出ていけるというのは、我々にとってもチャンスだなと思っていて、そのあたりもすごく期待しています。

岩瀬
先ほど申し上げた通り、海外でもドキュメント生成ソリューションのニーズの高さは、ソリューションのダウンロード数からも見えています。オプロさんが、さまざまなニーズに応えられるドキュメントのソリューションはグローバルでもきっと受けるだろうなと感じましたので、英語版も作っていただきました。

飛鋪
ええ、作らせていただきました。monday.com社との国内初の機能連携ベンダーとなれたことを嬉しく思います。

岩瀬
オプロさんとは、海外でもご一緒できると確信しております。

change_monday5.jpg

monday.comの成功事例を日本にもアピール

飛鋪
今後、日本での展望についてはどのようにお考えですか。

岩瀬
CRMのような特定アプリケーションは導入後の設定変更などの運用負担が高いケースがあり、もっと自由度が高いソリューションを検討しているお客様が増えている感触があります。また既存でお使いのCRMやMAツールとmonday.comを連携して利用することで最適な業務フローを実現できるシーンも多いと思います。オプロさんのパートナーエコシステムの企業様にも広くこの可能性を知っていただき、パートナーの皆様と共に成長していく機会が得られればと思っています。また、本社では、日本はとても大きいマーケットだという認識があり、かなりの投資をしてくれています。先日は屋外広告のような形で、山手線ジャックをしました。

また、Elevateという、グローバルでロードショー的にやっているイベントを日本でも12月に開催し、我々の製品戦略と、日本のお客様に実際にmonday.comを使って、こんな風に成功しましたというお話をしていただいて、日本のみなさんにアピールしていきたいと考えています。

飛鋪
Elevate、ぜひ楽しみにしています。我々もmonday.comの良さを、実際社内でも使ってみて感じてますので、パートナーさんにもどんどんお伝えしていきたいと思っています。今日はありがとうございました。

monday.com社のGlobal責任者 Angus Mansfield氏のコメント

monday.com社 Global責任者 Angus Mansfield氏

「オプロは、国内市場だけでなく、海外のドキュメント生成ニーズもカバーするというビジョンを持っており、需要は日本やmonday.comアプリマーケットプレイスに限定されていないと思います。

様々な地域の顧客にオプロのようなベンダーのソリューションへのアクセスを提供して、プラットフォームの上に価値を付加することができると考えています。

monday.comのAPACリーダーシップチームはオプロとの関係を大切にしており、一緒に優れた顧客成果を提供することを楽しみにしています。

■monday.com
monday.com Work OS は、ソフトウェアの性能を標準化するローコード・ノーコードのプラットフォームで、組織のあらゆるニーズに対応した業務管理ツールやソフトウェアアプリケーションを容易に構築できるようにします。プラットフォームはユーザーとプロセスやシステムを直感的に結び付け、仕事のあらゆる面で優れた能力を発揮できるようにするほか、事業の透明性を高める環境も整えます。

monday.com は、テルアビブ、ニューヨーク、マイアミ、シカゴ、デンバー、ロンドン、ワルシャワ、シドニー、メルボルン、サンパウロ、東京にオフィスを展開しています。同社のプラットフォームはあらゆる業種に合わせてカスタマイズでき、現在は200以上の国と地域で200の業種にわたり18万6千人以上のお客様にご利用いただいております。

https://monday.com/lang/ja/
https://monday.com/lang/ja/crm

■docutus
「docutus」はビジネスに欠かせないドキュメント作成業務をDXするサービスです。
SFA/CRMなど業務支援ツールのデータをあらゆるビジネステンプレートに合わせて、ドキュメントを生成します。複数のビジネステンプレートを設定し、ビジネスドキュメントの生成を円滑化することで、資料作成における業務工数の削減を支援します。

・docutusサイト:https://www.opro.net/products/service/docutus/
・monday App marketplace:https://monday.com/marketplace/10000306