具体的にはじめる! 電子帳簿保存法対応
インボイス制度

制度をわかりやすく解説 &
Salesforceでの対応方法をまとめた資料を無料配布中!

資料ダウンロード
電帳法・インボイス制度
対応ソリューション

電子帳簿保存法(電帳法)2022年1月施行の法改正では、電子化要件が大幅に緩和されたました。緩和の一方で電子取引データにおいては保存の義務化が設けられ、2023年12月末まで2年間猶予されることとなっています。
また、2023年10月からはインボイス制度も導入され、消費税の仕入税額控除の方式に大きな影響を与えることとなります。

電帳法、インボイス制度の導入スケジュール

電帳法、インボイス制度の導入スケジュール

電子帳簿保存法改正のポイント

POINT1

承認制度の廃止

3ヶ月前の事前申請が廃止。国が求める基準を満たし、かつ電子帳簿保存法に対応したシステムなどがあれば申請不要でスキャナ保存が可能。

POINT2

スタンプ要件の緩和

スキャナ保存の際、受領者の署名が不要。タイムスタンプ付与までの期間が3日から最長2ヶ月以内に変更。さらに電子データの修正・削除の履歴に残せるシステムであればタイムスタンプは不要。

POINT3

検索要件の緩和

検索項目が日付・金額・取引先の3項目に緩和。
税務職員の要求によって電子データのダウンロードに応じる場合は、範囲指定や項目を組み合わせて検索する機能が不要。

POINT4

電子取引データの
保存義務化

令和4年1月1日以降に行う電子取引データについては、書面に出力しての保存が廃止。
データとして作成した書類や受領した書類をデータのまま保管可能。

詳細資料をダウンロード!

Salesforce上で実現する電子帳簿保存法・インボイス制度対応

オプロの帳票電子化サービス「帳票DX」と、オンラインストレージ「oproarts Drive」を利用して、Salesforce上で電帳法・インボイス制度に対応した取引関係書類の電子化&保存を実現する方法を詳しく解説します。

ダウンロードはこちら

電子帳簿保存法改正で
求められる対応は?

取引関係書類の電子データ化

電子帳簿保存法改正の目的は、ペーパーレス化、電子化の促進。送信者・受領者ともに書類をデータとして扱うことで、リモートワーク・オフィスの省スペース化・バックオフィス業務の効率化の実現や、脱炭素化、SDGsの活動活性化につながる。

電帳法の保存要件を満たした
ファイル保存

電子データで受け取ったものは、電子で保存する必要があるため、電帳法の検索要件と保存要件のもと、保存が必要。また自社で発行した書類も、他社から受領した書類も同様に保管が必要。

オプロの
『帳票DXソリューション』なら
Salesforce上で電帳法・
インボイス制度対応!

インボイスなど取引関係書類の
発行から保管まで

書類の電子データ化

帳票電子化サービス
帳票DX

Salesforceのデータをもとに、ワンクリックでインボイスをはじめとする取引関係書類を出力できます。発行した書類を電帳法に対応したオンラインストレージ「oproarts Drive」へ保管し、後続プロセスの自動化が可能です。ストレージ連携の他、メールや郵送、電子契約サービス等へ連携もできます。

書類データの保管

オンラインストレージサービス
oproarts Drive

oproarts Driveは、自社作成書類や他社から受領した書類を、電帳法の保存要件を満たしたストレージに保存できます。帳票DXで発行したインボイス等の書類を格納しつつ、取引先へWeb配信することも可能です。もちろん、通常のオンラインストレージとしてもお使いいただけます。

詳細資料をダウンロード!

Salesforce上で実現する電子帳簿保存法・インボイス制度対応

オプロの帳票電子化サービス「帳票DX」と、オンラインストレージ「oproarts Drive」を利用して、Salesforce上で電帳法・インボイス制度に対応した取引関係書類の電子化&保存を実現する方法を詳しく解説します。

ダウンロードはこちら

電帳法の保存要件を満たす「oproarts Drive」

電子帳簿保存法 5つの要件に対応

要件 01 保存義務
02 真実性の確保
03 見読性の確保
04 関連書類の備付
05 検索性の確保
クリアしていなければいけない条件 電子化したデータの7年間の保存 タイムスタンプの付与

訂正削除履歴が確保されたシステム
スキャナ、ディスプレイの用意 システムの概要を記載したものが必要 取引年月日・取引金額・取引先で検索可能
oproarts Drive 条件に対応した機能・仕様
  • 保存期間:7年
    (10年まで延長可能)
  • タイムスタンプ機能
  • バージョン管理機能
  • 高品質な電子書類
    (解像度・階調・大きさ)
  • 整然かつ明瞭な出力
    (速やかなデータ出力可)
  • サービスマニュアル
  • サービス仕様書
  • 取引情報に基づいた多機能検索

Salesforce上で取引関係書類を管理

Salesforceにアプリをインストールしてお使いいただけます。
Salesforceの画面上で、書類の保管や申請・承認、検索が行えます。

※他社から受領した書類の保管については、oproarts Driveの電子帳簿保存法オプションを
ご利用いただくことで、タイムスタンプ付与による、書類の真実性の確保を可能とします。

インボイス発行に対応した
「帳票DX」

帳票DXでは、自社の様式に合わせてテンプレートを設計できますので、記載要件を満たした適格請求書(インボイス)の発行が可能です。また、帳票DXの外部サービス連携機能により、電帳法対応ストレージ「oproarts Drive」への保管や、メール、郵送、電子契約サービスへの連携までできるため、後続プロセスを自動化することもできます。

詳細資料をダウンロード!

Salesforce上で実現する電子帳簿保存法・インボイス制度対応

オプロの帳票電子化サービス「帳票DX」と、オンラインストレージ「oproarts Drive」を利用して、Salesforce上で電帳法・インボイス制度に対応した取引関係書類の電子化&保存を実現する方法を詳しく解説します。

ダウンロードはこちら

電帳法・インボイス制度対応を
オプロがご支援します

オプロは2003年から帳票をデジタル化する製品・サービスを提供しているソリューションベンダーです。電子帳簿保存法の対象となる帳簿や証憑書類だけでなく、様々な業界のお客様のDX推進をご支援してきました。

富士フイルムメディカル株式会社
みらいコンサルティンググループ
株式会社テラスカイ
ランサーズ株式会社
株式会社 DeNA SOMPO Carlife
株式会社NYK Business Systems
株式会社カカクコム・インシュアランス
ヤマハ株式会社
イオンライフ株式会社

お気軽にご相談ください